雨が多く気温も低かった7月も終わり、今や夏真っ盛り!
湿度も気温も高いので何もしたくない気持ちになることもありますが、夏用に新調したサンダルもようやく履けました!
サンダルを履くようになると、気になるのが足裏の角質!
かかとがカサカサして白っぽくなっていたり、親指のわきが黄色っぽくなっていたり、タコや魚の目に悩んでいる方もいますよね。
スクラブやパックなどでセルフケアをしている方も多いかと思います。
私も一時期角質ケア用のパックをしていましたが、放置する時間がなかなか作れなくなり今はスクラブでケアしていますが、なかなかツルンとした足裏になりません。
足裏に角質が溜まる原因は?
そもそも足裏の角質が厚くなる原因は何でしょうか?
①刺激が多い
立っていれば、身体の全体重を支えている足裏。つま先に30%、かかとの70%の割合で負荷がかかっていることに加え、足のサイズや形にぴったりの靴を履いていないと摩擦や刺激が起こり、その刺激から守ろうとして足の皮膚が硬くなります。特に夏場はサンダルや素足で過ごすことで、普段は浴びない紫外線を受けた足の皮膚は厚く硬くなります。
②乾燥する
足裏は皮脂腺がなく油分ないので乾燥します。もともと足裏のターンオーバーは、他の皮膚とは違い120日サイクルと長く古い角質が溜まりがち。また冷えなどで血行が悪くなるとさらにターンオーバーが遅くなり、足裏の角質が厚くなります。この時期は冷房がかかっている部屋などで、乾燥が余計に進みます。
③ホルモンバランスの乱れ
ストレスや加齢、疲れなどでホルモンバランスが乱れると、ターンオーバーが遅くなり肌荒れなどの原因になると言われますよね。足裏にも同じことが言え、ターンオーバーが遅くなると、足裏の角質は溜まっていきます。
まずは、自分の足裏の角質が溜まっているところがどこなのか、カサカサなところ=負荷や刺激が多いところをチェックして見ましょう♪
自分でできる足裏ケア
原因がわかれば、ケアの対策ができるので、まずは
①自分の足に合う靴を知る
普段履いている靴を選ぶときに、その靴が自分の足に合っているのかどうかはわからないですよね。幅が広かったり、甲高だったり足の形も人それぞれだと思います。まずは一度、専門のお店で自分の足がどんな形なのか、サイズなどを計測してもらい、自分の足に合った靴を選べると刺激が減らせます。
②保湿ケアをする
入浴後、清潔な状態で保湿クリームを塗る、靴下を履くことで、乾燥を防ぐことができます!専用のクリームでも、ボディクリームや化粧水、乳液でも大丈夫なので、毎日続けて保湿することで、かかとのガサガサが気にならなくなります♪
その他にも、足裏専用の石鹸や電動ヤスリなどホームケア用品はたくさんありますよね。無理なく続けていけるアイテムを見つけられればホームケアでも効果はあると思います!
リニューアルした足裏ケアメニュー
それでもなかなかセルフケアではどうにもならない、セルフケアはしたくないという方には、サロンでプロの技を試してみることも◎
ビューティーリバース では、7月からフットケアが「ビューティーフット」というメニューにリニューアルしました☆
今まではフットバスを使用して足裏を柔らかくしてから角質ケアをしていたのですが、リニューアル後はさっと専用ローションを吹きかけるだけ!!ブラシで削ると面白いくらい角質がポロポロ取れます。もちろん痛くありません♪(削りすぎると痛くなる場合がありますが、そこはプロなので調整します!)
ホームケアではなかなか綺麗にならない、今すぐ足裏ケアをしたいと思っている方にもオススメです。
角質ケアだけでなくハンドマッサージも含めて45分のコースとなっているので、足のむくみケアや夏疲れのリフレッシュにもオススメ♪
オプションコースとなっていますので気になる方は、お気軽にサロンスタッフまでお問い合わせください!
皆さまのご来店、心よりお待ちしております♪
=============================================================================
- ※当サイトの内容・テキスト・画像等の無断転載・無断使用、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を固く禁じます。
- Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
- 本站内图文请勿随意转载